top of page
埋木細工
埋木細工 / 宮城県 仙台市
埋木は、仙台の青葉山、八木山の亜炭層から亜炭(家庭燃料)と共に採掘されていましたが、昭和30年代に石油や電気の普及に伴い亜炭の採掘が終了。埋木も採掘不可能になりました。
現在では貴重な仙台の手工芸品となっています。
*埋木の成因
埋木は地質学上 第三紀層鮮新世(約500~250万年前)に属する地下の亜炭層に介在して掘り出されたもので、かつて地上に大繁茂していた植物が地中に埋没して樹幹炭化作用を受けたものです。
その樹種はメタセコイヤの類と考えられています。採掘する場所によって黒色と赤褐色とありますがいずれも美しい木目と、拭漆を施した光沢と重量感とは埋木細工に対し独特の雅趣を与えるものであります。
アンカー 3
bottom of page